【岩国基地】米空母艦載機FCLP 飛行回数少なくピーク越えた可能性…訓練予定は26日まで

この記事をシェア

  • LINE
山口 2025.09.25 19:48

アメリカ軍岩国基地で行われている陸上模擬着艦訓練=FCLP、25日も午後1時半ごろから訓練が行われました。

ただ飛行回数も少なく訓練はピークを越えた可能性もあります。

6日目となるFCLPは 午後1時半ごろに始まりました。

25日は訓練を行う艦載機の数も少なくタッチアンドゴーなどの回数は昼間の訓練ではこれまでで最も少ない38回でした。

今月17日から25日日中まででFCLPによる飛行は882回記録されています。

70デシベルが5秒以上続く騒音の測定回数は基地北側で1564回基地南側で1541回です。

昨年度の騒音の測定回数は基地北側で7085回、南側で8229回で昨年度1年間の2割近くの回数を5日あまりで記録しています。

期間中、市には966件の苦情が寄せられています。

FCLPは26日までの予定でこのあと午後6時45分からも夜間の訓練が行われる見通しです。