【山口天気 夕刊】猛暑続く一方で「夕立」にこれから要注意の日々 天気急変に対して安全確保の行動の心構えを
●今週も猛暑の日々…一方で天気不安定にも注意
●あす8日(火)午後は山間部ほど夕立 雨雲が山のふもとに広がることも
●空気に湿気が増えるぶん より体に堪える蒸し暑さの日々に
==========
きょう7日(月)は二十四節気の「小暑」。例年なら、まだこれから一段と暑さが厳しくなる頃なのですが、今年は異例の早さの梅雨明けから、厳しい暑さがすでに長く続いています…広瀬で37.1度を観測し、10日連続となる気温35度以上の猛暑日となったほか、玖珂と山口は7日連続猛暑日にもなりました。まだ7月上旬なのですが、夏バテなどになっていませんか。
日本付近は相変わらず夏の高気圧のエリアが大きく広がっています。しかし、日本の南のエリアではやや雲が目立ってきています。
現在、発生中の台風3号、4号は特に日本列島に近づくことはない見込みですが、今週は先週よりは、南の雲から湿った空気が入りやすくなってきます。
あす8日(火)は、基本的には夏空が広がるものの、気温が上がるほど入道雲も発達…山間部から雨雲が湧き上がり、その雨雲が山のふもとまで広がってくる可能性があります。
農作物などには恵みの雨を多少期待したいところですが、暗い雲が接近する時や雷の音が聞こえるときなどは、速やかに建物の中に移動するなど、激しい天気変化に備えて安全確保の行動をお願いします。
今週は、晴れ間はあるものの夕立も注意、という天気がしばらく続きますが、山口市内は、まだしばらくは連日、最高気温は35度前後。夜も気温が25度を下回らない熱帯夜の日々でもあり、先週より空気に湿気が増えるぶん、より身体に堪える蒸し暑さの日々にもなりそうです。
引き続き、暑さに伴う体の疲れを日々、次の日に持ち越さないよう、体調管理には十分気を付けて、健康第一で過ごす心がけはしっかり続けていきましょう。
あす8日(火)も体力を消耗する暑さで、最高気温は広瀬で36度、山口は35度の予想です。一方、晴れ間はありますが、昼頃から山間部ほど急な入道雲発達で、突然の激しい雨、雷があり、その雨雲が夕方頃にかけて、山のふもとまで広がる心配もあります。急な空模様の変化には、十分ご注意下さい。
あす8日(火)は、今年7回目の「熱中症警戒アラート」が出ています。危険な暑さに対して、しっかり身を守る心がけも引き続き、お願いします。
今週はしばらく猛暑の日々ではあるものの、局地的に夕立も起こりやすい、不安定な空模様にも注意の日々となりそうです。今週末~来週前半は、より湿った空気が入りやすくもなり、猛暑日続きの日々は途切れる可能性も見えてきましたが、空気に湿気が多く、体力を奪う蒸し暑さは、まだまだ長く続きそうです。
(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)