道後温泉

2014年2月28日

先日初めて道後へ行きました。

日本最古といわれる道後温泉本館の入浴もオープンの6時、

太鼓の音と共に入館してゆっくりしました。


地元のおばあちゃんから迷路のような館内の楽しみ方を聞き、

坊ちゃんの間を堪能。浴槽の深さにびっくりしました。



さて、離れた場所でも携帯電話があれば連絡を取り合ったり、

写真も掲載できる時代。

水曜日のワンポイント県政では

「子どもが携帯電話・スマートフォンの利用に伴う

インターネットトラブルに巻き込まれないために」

というテーマで、山口県こども未来課の本永隆雄さんに

お話を伺いました。



お子さんに携帯電話を持たせる際に

気をつけるポイントは大きく3つ。


まずは十分に持つ必要があるのか検討すること。

持たせる前に家庭でルールを作ること。

(作ったら、目の付く場所に書いて貼っておく。)

フィルタリングを利用すりこと。


以上です。


知らない間にお子さんがトラブルに巻き込まれないよう

気をつけましょうね。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY