毎度、ここのブログの更新が滞ってしまい、
申し訳ありません。
この春にかけて、いろんなことが多すぎて、
書きたいことは山ほどあったのですが、
書く時間をなかなか作ることができず...。
この春の大きな出来事といえば、
夕方の番組が大きく変わったこと。
長年、夕方ニュースの顔だった向田キャスターが、
この春をもって卒業...。
向田キャスターの、ニュースを真摯に
愛情を持って伝える姿勢からは、
いろんなことを学ばせて頂きました。
ご一緒に仕事させて頂いた8年半は、
私にとっての大きな財産です。
「スクープアップやまぐち」最終回の日は、
天気は晴天でしたが、私の心の中は「涙雨」でした...。
そして、向田キャスターのバトンを受け継いで
スタートしたのが「KRYニュースライブ」。
高橋良キャスターをメインに、徳田キャスターと一緒に、
引き続き私は気象情報を担当させて頂いています。
“LIVE”のタイトルにふさわしく、より新鮮で、
明日への活力にもなる充実した情報をお届けしていくべく、
春に向けて準備を進めてきました。
スタートして半月近く経ち、少しずつ新しい展開に
慣れつつはあるものの、まだまだ日々、
特番をやっているような、スリルや緊張の毎日です。
私のお天気コーナーは「昇治のお天気ワード」と題して、
その日その時に押さえておきたい天気の言葉や
ポイントと一緒に、お届けしています。
天気予報はマークや数字だけでなく、
生きた「言葉」が加わってこそ、
より中身を理解できて対応策にも繋がりやすい情報となる、
という熱い想いを、日々のワードに凝縮しています。
引き続き、お天気コーナーをご愛顧のほど、
よろしくお願いします!
私の日々の仕事の激変に対応して?なのか、
この春は、サクラが咲いたかと思ったら一気に散ったり、
初夏の陽気になったか、と思ったら強い寒の戻りがあったり、
晴れたかと思ったら、すぐ雨になったり...と、
天気の方もかなりの激変が続いています。
体調管理などには気をつけて、
天気予報も上手に活用しながら、お過ごしください。