お天気の出前授業

2010年11月4日

ここ最近、通常の放送での天気予報のほかに

「出前授業」の機会が多くなっています。

先日は、防府市青少年科学館ソラールで、

小学生対象のお天気教室の講師を務めさせて頂きました。

yamamoto_101104_1.jpg



普段の放送では、数分程度しかない天気コーナーですが、

このような出前授業となると、

じっくり、タップリ天気について、お話出来ます。

そして、テレビをお伝えする時と違って、

子供たちがどんな表情をするのか、

反応を見るのが、いつも楽しみです。

yamamoto_101104_2-7.jpg

今の段階では、子供たちにとっては

テレビの天気予報の人から

話を聞いたり、ちょっと実験をした、くらいの経験でも、

それが、後々に「面白かったな」「ためになったな」と

思い出してもらえたら、と思っています。

未来の気象予報士誕生に繋がれば最高ですが、

気象災害の多い昨今、気象情報を上手に活用して

身を守ることの出来る人にはなって欲しい、という思いで

出前授業に取り組んでいます。

yamamoto_101104_8-10.jpg

機会があれば、今後も積極的に出前授業に参上致しますので、

ぜひ、お声をおかけ下さい。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY