2019シーズン開幕!

2019年2月27日

【明治安田生命 J2リーグ第1節】

●レノファ山口1(1-0,0-2)2柏レイソル○

[1戦:0勝0分1敗 勝点0 得1失2差-1]


待ちに待った、J2リーグ4年目の開幕。

タイでのキャンプ、J1勢とのプレシーズンマッチを経験し、

今年はどこまでやれるのか!!??

みらスタは期待感に満ち満ちた雰囲気に包まれました。


開幕戦の相手は強豪・柏レイソル。

J1でも上位の戦力を持ちながらJ2降格となった今シーズン、

主力の移籍を最小限に食い止めて

1年でトップリーグ復帰がノルマ。


「格上であることは間違いない。

どこまで粘り強く食らいつけるか」

誰もがそう話してました。


一方で霜田監督や選手たちは試合を前に、こうも話してました。


「個々の力にチーム力で対抗したい」と。


-------------------

KRYでは今年もテレビ・ラジオでレノファを応援してます。


○あたくし担当のラジオ「おはようKRY」では

ゲーム翌日には8時台で振り返りを。


また金曜9時あたまには、

手スタッフのインタビューをお送りしてます。

タイトルは≪週末版ジャンプアップ・レノファ≫

radikoタイムフリー機能で先週分も聴取できます!


○テレビでも「さわやか」「熱血」「ニュースライブ」、

それぞれに振り返りコーナーが。


「週刊!レノファTV」は週2回。

・KRYさわやかモーニング内では毎週木曜AM6:10過ぎから。

・KRYニュースライブ内でも毎週金曜日にお送りしています。


レノファ情報、これからも

内容濃いめ・露出多めにご紹介します!

-----------------


takeshige_190227_1


8000人を超える観衆が集まりました。


takeshige_190227_2


柏レイソルのサポーターの熱さはJでも屈指。

日曜16時キックオフでこの人手!


takeshige_190227_3


西日に照らされたレノファサポ席も埋まりました。


takeshige_190227_4

takeshige_190227_5


今年も試合前の円陣から、いよいよキックオフ。


前半立ち上がりはレノファペース。

8分にスローインの流れから新加入14吉濱選手の先制点。

一気に盛り上がるみらスタ。

その後数度訪れた決定機を決められていれば...。


前半残り5分にPKを決められ、同点で折り返しました。

----------------


後半立ち上がりもレノファの出足が勝りました。

決定機が2度。実に惜しかった。


そして前半も後半も、20分過ぎからはレイソルの時間。

なかなか中盤でボールを握れませんでした。

布陣の噛み合わせ、個々の能力差、柏の寄せの速さ。

いろんな要素がありました。


実に悔しい逆転負け。

J2昇格後初めての開幕戦黒星になりました。


takeshige_190227_6

----------------


takeshige_190227_7


柏レイソル・ネルシーニョ監督は

「前後半ともオープンな展開になった」

「お互いに得点チャンスがあった」と総括。


シュート数はレノファ11に対しレイソルは19本。

お互いが攻め合う状況で、見ていてスリリングではありました。


コーナーキックは3対10。

トータルで見れば攻め込まれた回数も相手が上でした。


でも霜田監督は言いました。

「チームとしてできた部分も多かった」

「次戦以降の41試合に繋がる敗戦にしたい」と。


次戦もホームなのはアドバンテージ。

3/2(土)午後1時から、ヴァンフォーレ甲府と対戦です。

----------------


最後に今週の麺。


takeshige_190227_8


湯田の人気店では、お手製ラード香る新バージョン登場。

濃い目のスープをご所望なら是非お試しを。


takeshige_190227_9


こちらは周南市。あたくしのホームグラウンド。

しみじみ美味い系です。味玉もええ感じ。


takeshige_190227_10


柳井のイリコスープ。

しばらく休業するのでこの香ばしい一杯も一時おあずけです。




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY