NO.89 後悔先に立たず

2008年4月14日

「何事も早め早めに」

一昨日土曜日、交通安全を呼びかけるイベントに参加させてもらった。

会場までは僕の黄色い愛車を運転。

交通安全に関する話題を頭の中でシミュレーションしながら

県道を安全運転で走っていた。

しかし、その途中...。



突然、ガガガっと音をたて後輪がふらつき始めた。

パンクだ!!

まさか交通安全を呼びかけるイベントに向かう途中でパンクなんて。

あわてて近くの空き地に避難。

その間も左後ろがガガガっと音を立てる。

完全にホイールで走っていた。あちゃぁ。

takahashi_080414_1.jpg



見ると左後ろが完全にペチャンコ。

僕の愛車は元々スペアタイヤを常備していないタイプ。

完全に身動きがとれなくなった。

実はこの車、車検を通したばかりで、

その時メカニックから

「タイヤのひび割れがひどいので交換を」と勧められていたのを

「まだ大丈夫」と保留にしていたのであった。

後悔先に立たず...。



イベントのスタッフに迎えに来てもらおうとヘルプを求めた。

「高橋さん、事故につながらなくて良かったですね~」

全くその通り、不幸中の幸いだ。

これが高速道路を走っている時だったらと思うとゾッとする。

ホントに運が良かったのだ。

もうひとつ運が良かった事に、

この日はいつもよりも1時間も余裕を持って局を出発していたので、

講演時間には間に合うことができた。早めに出ておいて良かった。



そんなこんな、色々あったが、イベント会場は超満員で大盛況。

無事、楽しく参加させてもらった。

「タイヤの点検・交換はお早めに」

とこのパンク騒動をツカミにさせてもらったことは言うまでもない。



で、講演終了後。置き去りにしてしまった愛車まで連れ戻してもらう。

保険会社に連絡しレッカー車を呼んだ。

待つ事40分。暇だね~。あまりにも暇なので花見まで出来た。

takahashi_080414_2.jpg



そして、やって来たのはレッカー車でなく積載車。待ってました!!

かわいい愛車がトラックに載せられる。思わずパチリ。

takahashi_080414_3.jpg



僕と愛車を載せたトラックはディーラーへと向かって行った。

長かった一日。夕陽がぶちキレイだった...。



『タイヤは早め早めの交換を』

『早め早め、余裕を持ってお出かけを』

皆さん、何事も早め早めですぞ!!




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY