NO.147 Road of the完歩

2009年6月1日

歩いてきましたぁぁ!! 完歩しました!!

...と言うか途中からでしたが...。



「周南路まるごと2daysウオーク」の2日目31日(日)。

朝5時半前に家を出発。快晴!!

takahashi_090601_1.jpg



万歩計はまだ0歩。今日、果たして何歩を示すのか楽しみだ。

出発前はまだ元気そのものである。

takahashi_090601_2.jpg



午前7時半。

30kmコースの出発式をして一緒にスタートを切った後、

再び競技場に戻り司会のお仕事。

動物園5kmコースには多くの家族連れで賑わった。

takahashi_090601_3.jpg



出発式を4回繰り返した後、すみやかに30kmコースに戻り、

高橋裕のまるごとウオークラリーが始まった。

コースに合流する頃にはラリーはすでに粭島まで進んでいた。

が、僕にとっては長距離である。

85才の元気なおじさん、明日の仕事は筋肉痛で

どうなるかわからないと嘆くお姉さん二人連れ、

まるで登下校のようにぞろぞろ歩く

徳山高校野球部1年生メンバー19人、

小学生の孫娘3人とそのおばあちゃん、

中国からの留学生...いろんな人たちと触れ合いながら歩いた。



コースは途中から太華山麓の山道に入る。

takahashi_090601_4.jpg



景色はグンと良くなるがアップダウンが

徐々に僕の短い足を痛めつける...。

しばらくするとする下り坂が嫌になってきた。

足を着地するたび、スネの横の筋がギンギンして来たのだ。

ちょっと休みたい、でも、目の前を行く

「孫娘3人とそのおばあちゃん」はスイスイ歩いている。

takahashi_090601_5.jpg



しかも、歩きながらアルプス一万尺までする孫娘は、

家に帰ったら外で遊ぶ約束までしている。

無尽蔵のスタミナだ...。



ようやく休憩。

「孫娘3人とそのおばあちゃん」に

お先にどうぞと別れを告げバナナを食べる。

takahashi_090601_6.jpg



残りは一人歩き。もくもくとてくてくと。

ちょっとした上り下りもきつい。

途中、スクーターで横を通ったおじさんや、

すでにゴールして家に帰る参加者の人たちが

声を掛けてくれる。こういう時の声援ってやはり嬉しいもんだ。

そして、午後3時。ようやくゴール!!

takahashi_090601_7.jpg



僕がゴールした頃はほとんどの人がくつろぎ状態、

皆、暖かい拍手で迎えてくれた。

途中からのラリーとは言え、かなりの達成感と疲労感である。



さて、肝心の万歩計は......2万7642歩!!

takahashi_090601_8.jpg



消費カロリーは1149kcal。かなり消費、すっげぇ。

でも......。

takahashi_090601_9.jpg





これでとんとん...かな。

楽しかったぁぁ。

参加者の皆さん、関係者の皆さんに感謝感謝!!



なお、このイベントの様子は6/3(水)の

熱血テレビの中で特集でお送りします!!

お楽しみに!!




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY