昭和63年生まれ、まだまだ20代・中村衣里です。
先週日曜日は「ご昭和ください」
公開生放送&収録に「ぎりぎり昭和生まれ」として参加!
会場の萩・田町商店街イベントホールJOY201は
130人を超えるお客さんで埋め尽くされました。
ありがとうございました!!
ほとんどのお客さんがもちろん昭和生まれ。
ですが、平成ボーイ、平成ガールの姿も!!!
「昭和の商店街」というテーマでお送りしましたが、
私と同様に、すべてが耳新しい話だったことでしょう。
野村市長、田町商店街の久保理事長、
楽しいお話をありがとうございました。
さて、わたくし中村は駄菓子屋からリポートを担当。
お邪魔したのは、「eっぷく堂」さんです。
この日は、市内の中学校で運動会も開催されていて、
兄弟姉妹の小さなお子さんが来店していましたよ。
昔よく食べた駄菓子がいっぱい!!
あれもこれも食べたい!!!
リポートでは、私の懐かしの味、
「きなこ棒」をいただきました。
10円のお買い物。
味はもちろん、この金銭感覚も懐かしいです。
生放送最後は来場者抽選会も行われました。
もちろん、放送&収録終了後は、再び駄菓子屋さんに。
「けんこうイカ」を買ったので車内はイカの香りに包まれ、
スタッフには迷惑をかけましたが、私は大満足^^;
商店街が賑やかっていいな、
それを支えている方々に感謝した一日でもありました。
さて、来週18(日)の放送では、
わたくし中村が自転車に乗って登場します!
来週もぜひご昭和くださいね^^♪