師走...いろんな人が走ります。

2013年12月13日

こんにちは(*⌒▽⌒*)



師走に入ると、時間が経つのが速いですねえ。


特別なことがない日でもせわしなく感じたりします。


でも、やることを後回しにすると自分に倍返しで返ってきて、

じぇじぇじぇっ!ということになってしまうので、

何事もやるなら今でしょ!の気持ちで。


そして、年末年始に帰省してくる友人たちは

おもてなしの心で迎えて

友達の輪を広げていきたいものです。


・・・・・・いろいろ盛り込んでみました。


体感温度が下がってしまった方、すみません~


そうそう、


このブログのタイトルの最後の部分「あり?」は、


身体や頭をかしげて「あり~?」と疑問形でいう

昭和のギャグをイメージしてつけたのですが、


そんな感じで「あり~?」と流してもらえると嬉しいです。


(世代的にわからない方は、ここもスルー推奨です。)



さて。


写真は今週水曜日のある風景。


「すす払い」のような姿勢に見えないこともないですね。


天井まであるガラスをきれいにしてくださっています。


有難うございます。





ちなみに、


このガラスの外には毎年「緑のカーテン」がお目見えします。


そして、そばにあるのは、ラジオ第1スタジオ。


いつもは「おはようKRY」や「お昼はZENKAIラヂオな時間」を

放送していますが、


15日日曜の「第44回防府読売マラソン」では、

ここを本部にラジオも生中継でお伝えします。


ラジオは、あさ11:50から

KRYスポーツスペシャル

第44回防府読売マラソン 実況中継


テレビは正午から

KRYスポーツスペシャル

第44回防府読売マラソン



ラジオで、テレビで、そして沿道で、

ご声援ください!!!ヽ(≧▽≦)/




前の記事
次の記事

▲ページトップへ
HOME

お問い合わせ
Copyright.(C)KRY