ご昭和ください

ご昭和ください ブログ

昭和の中華料理

2021年04月11日

昭和46年生まれ49歳、高橋裕です。
 
さて、今週のテーマは「昭和の中華料理」で30分。
 
 
中華料理と言えば、修学旅行〔倉敷市立第三福田小学校〕で長崎に行った時です。異国の様なところで、はじめて食べる中華風餡掛けそばが出されたのですが、お酢が効きすぎていて食べることができなかった様に覚えています。今はとても好きなメニューですが、、懐かしい昭和の思い出ですね。
 
「昭和の中華料理」で思い出したのは、(第1期 サイボーグ009の)006(ちゃんちゃんこ)です。彼の普段の姿は、中華料理店「中華飯店 張々湖」のオーナーシェフでした。
 
子供の頃、父が長期出張から帰った時は母もご機嫌で、広島駅ビルにあった中華料理店に家族3人で行きました。
私の好きな肉団子、海老天、酢豚、唐揚げ、餃子、焼きそばがお決まりのメニューで、真ん中の丸いテーブルをクルクル回してあれこれ小皿に入れて食べるのが楽しみでした。
カリッと揚がった肉団子を酢醤油につけて食べるのは最高でした。
 
会社で課長が転勤になり、送別会を徳山の敦煌で行いまして、初めて中華料理のフルコースを食べました。大皿に料理が乗せられ、順番に出てきて、それをみんなで小皿に取って食べるスタイルでした。
なぜかみんな、あまり食べずにようけ残すので、勿体ないんで飾り付けの野菜まで、自分が全て食べてました。8皿目ぐらいには、さすがの大飯食らいの自分も、腹がパンパンになってしまいました。
そしてその時、なぜ、みんなが今まであまり食べなかったのかを知りました。中華料理のフルコースは、後から出てくるもの程、高級なんだそうで、ラストに鯉こくが出てくるのをみんなは、待っていたんだそうです。
自分は「鯉こく」が出てきた時には、もうお腹には、食べる余裕はありませんでした、残念!「鯉こく」とは、鯉を丸ごと油で揚げて、あんをかけた料理です。
 
 
さて、次週、4/18も「昭和の中華料理PART2」で行きましょう。
北京ダックにびっくり、あこがれの回るテーブルetc.まだまだお待ちしています。
 
 
そして、
5月に10周年を記念した1時間の拡大特番をお送りする予定で、そのテーマ「昭和の1泊2日」にまつわる思い出・ハプニング・メッセージ・写真を大募集。
団体旅行・家族旅行・温泉・新婚旅行・修学旅行・海外旅行・駅弁etc.
10周年記念番組なので、ちょっとプレゼントも10周年らしく、今、考え中。
例えば、過去9年間のノベルティセット、初代手ぬぐい・風呂敷・2代目手ぬぐい。ここ最近、ご昭和リスナーになった方には千載一遇のチャンス!お待ちしています!


新着記事

昭和の 故障

2024年04月07日

昭和の クリアランス

2024年03月31日

昭和の 我が家の常識

2024年03月17日

月間アーカイブ