大人の音楽堂

大人の音楽堂 ブログ

LED ZEPPELIN「Stairway to Heaven天国への階段」

2021年01月18日

皆様、多くのメールいただき感謝いたします。励みになります。出来るだけ紹介できるようにと考えています。
 
初回の「JEFF BECK」に続き、今回は20世紀最大のバンドのひとつ、レッド・ツェッペリンの最も有名な曲…。この曲の登場で、ハードロックにおける構築美、様式美の雛型が完成し、多くのミュージシャンに影響を与えたのです。憧れです。

 
1971年リリース4枚目のアルバムに収録、あまりにも有名な曲を取り上げました。改めてしっかり座して聴きこみました。凄いですね。完璧です。(実は今演っているバンドでこの曲に挑戦しているので、タイムリーです)しかし、恐ろしく完成されたその楽曲と演奏の技術に驚かされます。

ongakudou_210118_1.jpg
 
まずジミー・ペイジが抱えるギブソンEDS1275ダブルネック・ギターの存在感、ジョン・ポール・ジョーンズのメロトロンとピアノ、ジョン・ボーナムにしか出来ないであろうゴングとティンパニーを絡めたドラム、そしてロバート・プラントの幻想的な詩と世界観、ROCKにおける構築美そのものです。

ongakudou_210118_2.jpg
 
今回は1973年アメリカでのライブバージョンを聴いていただきましたが、演奏するたびに微妙に変化するのは彼らがライブバンドであることを証明しています。動くZEPを体験したければ、映画「レッド・ツェッペリン狂熱のライヴ」(ワーナー・ホームビデオ)、このソフトをお薦めします。1000円弱で購入できますよ。
 
マネージャーがカジノを襲ってツアー資金を捻出…「ツアー出来るど~」みたいな感じで各メンバーに連絡して…ライブがスタート(もちろんこれは演出)。演奏シーンに加えメンバーの幻想シーンもとても楽しい。
 
1976年公開ですが、その後オフィシャルな「動くLED ZEPPELIN」はこのソフトでしか観れなかったわけで、映画館で観たファンは涙を流しながら観たはずです。知っている方も、そうでない方も観ていただきたいですね。
 
LED ZEPPELINってライブにサポートメンバーを一切加えないんですね。そこが私は大好きですね。やたらメンバー以外のサポートを入れるライブが在りますが、いかがなものかと思います。売れてくるとすぐにホーンセクション、ストリングス、コーラスましてやダンサー…個人的印象ですが、魅力が半減しますね。LED ZEPPELINまた取り上げると思います。
 

ongakudou_210118_3.jpg

 
来週は、カナダの国民的ロックバンド「RUSH」1980年頃の曲を取り上げる予定です。テクニカルなロックがお好きな方にはとても共感していただけるはずです。お楽しみに。
 
山根由紀夫


新着記事

カバー集3

2024年04月15日

有名曲カバー集2

2024年04月08日

カバー集

2024年04月01日

DEF LEPPARD

2024年03月25日

LARRY CARLTON

2024年03月18日

月間アーカイブ