NNNニュース

「赤は止まる!」 教習所で保育園児が交通ルールなど学ぶ【徳島】(徳島県)



徳島市の自動車教習所で4月15日、保育園児を対象に交通ルールなどを学ぶ交通安全教室が開かれました。

(園児)
「赤は止まる」

これは、園児たちの交通安全意識の向上を図ろうと、千松自動車教習所が開きました。

4月15日、近くの城西保育園に通う5歳児の園児28人が参加しました。

園児たちは、信号機や横断歩道のある場所での道路の渡り方を教習指導員から教わったあと、交通ルールをクイズ形式で楽しく学びました。

また、パトカーや白バイの乗車を体験し、交通安全に対する意識を高めていました。

(千松自動車教習所・西岡悦子 課長)
「交通事故は絶対に起こしてほしくないので、道路を渡る時はしっかり確認をするというのを、これからずっと守ってほしい」

県内では2024年の1年間に歩行中に交通事故にあった未就学児は7人で、うち3人が重傷となっています。

(04/15 18:45 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)