■参院予算委メンバーが県内企業と意見交換 テーマは「地方創生」【徳島】(徳島県)
参議院予算委員会のメンバーが、4月14日に徳島を訪れ、地元企業の代表らと地方創生をテーマに意見交換を行いました。
意見交換会には、参議院議員徳島・高知選挙区選出の中西祐介議員ら参議院予算委員会のメンバーや、地元企業の代表らが出席しました。
会でははじめに、各企業の代表者が企業の現状や今後の事業の方向性について報告。
その中で、タクシー配車システムの開発などを手掛ける「電脳交通」の近藤洋祐社長は、『今後、自動運転が予想される交通社会にタクシー業界がどう取り組むべきか』との議員からの質問に対して、次のように述べました。
(電脳交通・近藤洋祐 社長)
「50年、100年という経営をしている会社ばかりなので、そういった会社が事業承継をどうしていくのかというところを、若い経営者の方が事業拡大の意欲があるので、ここにM&Aで吸収合併されるのもいいのじゃないかと」
「ある意味後押しをするのが、同じ業務システムを使っているとすぐに接続できるので」
参議院予算委員会では、今後も地方に出向き意見交換会を重ねるなどし、将来的には具体的な政策提言に繋げていきたいとしています。
(04/14 18:39 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)