■一部の追加提案めぐり紛糾「開会」が大幅に遅れ 徳島市議会最終日【徳島】(徳島県)
9月24日に最終日を迎えた徳島市議会は、一部の追加提案議案をめぐって紛糾し、開会が大幅に遅れて、先ほど開会しました。
徳島市議会9月定例会は、24日午前10時に開会して、予算案などを採決、閉会する予定でした。
しかし、24日に追加提案された議案のひとつ、市が生活保護費の国庫負担金を過大に請求していた問題に絡み、百条委員会で行う調査に項目を追加する議案について、一部の議員から「本来は本会議前に提出し、本会議で話し合うべき」との意見があり、取り扱いをめぐって紛糾しました。
このため開会が大幅に遅れ、先ほど開会しました。
調査項目追加議案については、予定通り採決される見通しだということです。
徳島市議会9月定例会にはこれを含め、ワークスタッフ田宮プールの改修費用などを盛り込んだ、約6億770万円の一般会計補正予算案など41議案が提出されています。
(09/24 18:24 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)