NNNニュース

こいのぼり300匹 加茂谷中の生徒らが飾り付け【徳島】(徳島県)



5月4日に開かれる加茂谷鯉まつりを前に、阿南市の加茂谷地区で4月20日、こいのぼりの飾り付けが行われました。

加茂谷鯉まつりは、子ども達の健やかな成長を願うとともに、地域の活性化を図ろうと、毎年開かれています。

この日、那賀川河川敷には、加茂谷中学校の生徒や地元有志など約50人が集まり、こいのぼりの飾り付けをしました。

神事のあと川の対岸からのばした、長さ120メートルのワイヤーに、こいのぼりを3メートル間隔で結びつけていきました。

4時間余りかけて、7本のワイヤーにこいのぼり約300匹が飾り付けられ、爽やかな春風を受けて大空を元気よく泳いでいました。

阿南の加茂谷鯉まつりは5月4日に開催され、こいのぼりは10日まで展示されます。

(加茂谷中学校・生徒)
「こんなにこいのぼりを飾ることもないと思うので、良い経験になったと思います」
「鯉まつり本番も、加茂谷中学校の生徒全員で盛り上げられるよう がんばります」

(04/21 18:45 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)