NNNニュース

板野町で山火事・消火活動続く 27日の落雷が影響か【徳島】(徳島県)



板野町で27日午後、山火事が発生し、消火活動が続いています。

消火活動は日没のため一旦終了し、29日朝から再び消火活動がおこわなれる予定です。

山火事が発生したのは、板野町川端の阿波大宮駅の東側の山の中腹です。

県と消防によりますと、27日午後5時頃、近所に住む住人から「山の中腹から白煙が見える」と119番通報がありました。

現場は険しい山道のため防災ヘリが出動して消火活動を行っていましたが、日没のため、29日朝から消火活動を再開します。

現在のところ住宅などへの延焼のおそれはないとのことです。

出火原因については27日の落雷が影響している可能性があるということです。
(28日18時00分現在)

(08/28 14:45 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)