■徳島でも3年ぶり「皆既月食」 未明の夜空に赤胴色の月【徳島】(徳島県)
美しい天体ショーをご覧いただきましょう。
満月が地球の影に隠れる「皆既月食」が9月8日の未明、約3年ぶりに県内で見られました。
赤銅色に染まった、なんとも神秘的な満月。
8日の未明、徳島市で撮影されました。
「皆既月食」は、太陽と地球、月が一直線に並んで、月が地球の影に完全に入る現象。
8日の午前1時半ごろから満月が欠け始め、午前2時半ごろには、月がすべて地球の影に覆われ赤銅色に染まりました。
今回の「皆既月食」は、月が地球の影の中心近くを通るため、隠れる時間が比較的長く、約1時間20分にわたって徳島の秋の夜空を幻想的に彩りました。
国立天文台によりますと、次に日本で皆既月食がみられるのは、2026年3月3日の午後8時4分からだそうです。
(09/08 18:07 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)