NNNニュース

剣山で初氷と初霧氷 今シーズン一番の冷え込み【徳島】(徳島県)



各地で今シーズン一番の冷え込みとなった10月28日の朝、西日本第二の高峰・剣山からは、初氷と初霧氷の便りが届きました。

この映像は28日の朝6時ごろ、剣山頂上ヒュッテのスタッフが撮影しました。

スタッフによりますと、28日の朝は頂上付近は気温0℃まで冷え込み、風も強く吹いたため、ドラム缶に1センチ弱の氷が張ったということです。

また、28日の朝はこの冷え込みで、今シーズン初めての霧氷も見られました。

剣山ではともに、2024年より10日早い初氷と初霧氷です。

28日の朝の県内は、大陸から寒気が流れ込んだ影響で各地とも冷え込みました。

最低気温は三好市東祖谷で5℃、那賀町木頭で6℃、海陽町で7.9℃など、8つの観測地点のうち5つで今シーズ最も低くなりました。

(10/28 11:51 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)