NNNニュース

「大成功に終えることができた」 庄野実行委員長が阿波踊りを総括(徳島県)



2025年も熱狂的な盛り上がりを見せた徳島市の阿波踊り。

チケット販売は好調だったようですが、過大はなかったのでしょうか。

「阿波おどり未来へつなぐ実行委員会」の庄野浩司実行委員長に話を聞きました。

(阿波おどり未来へつなぐ実行委員会・庄野浩司 実行委員長)
「総括して、皆さんのおかげで成り立ったようなこの阿波踊り」
「曜日にもすごく恵まれ、大成功に終えることができ、本当に感謝している」

期間中、雨に見舞われた日もありましたが、無事幕を閉じた2025年の阿波踊り。

目玉は何といってもアニメ「鬼滅の刃」とのコラボでした。

(庄野浩司 実行委員長)
「日本中と言っても過言ではないくらい知れ渡った。すごかったと思う」
「紺屋町演舞場開催、復活して2回目なんですが」
「やはりどうしても2部は団体客や日帰りの人が帰るので、ガラッとした感じがあるのですが」
「14日の時は、昔の紺屋町を思い出しまして、感動するぐらい気持ち良かったですし」
「踊られている連員もいっぱい(お客さんが)いてくれて(踊っていて)気持ちよかったと褒めてもらって」
「すごく大成功だったなと思っている」

2026年、3度目の阿波踊りを迎える庄野実行委員長。

来年の阿波踊りに向けての意気込みは。

(庄野浩司 実行委員長)
「徳島が一つになっているなと思います。いろんな方の支えがあって、この阿波踊りはできていることを肌で感じたので、もっともっと多くの徳島の人と一緒にこの阿波踊りをやっていきたいなという風に、大まかな目標として思っています」

(09/01 18:20 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)