NNNニュース

【台風15号】5日朝〜昼前最接近 線状降水帯発生のおそれ 佐々木予報士が解説(4日:19:00)【徳島】(徳島県)



今後の台風の進路について、気象予報士の佐々木んさんに解説してもらいます。

(佐々木気象予報士)
台風15号は、県内には、5日朝から昼前にかけて最も接近する見込みです。

最新の予想進路を見てまいますと、現在、台風15号は宮崎市の南東にあって1時間に、約25キロの速さで北に進んでいます。

中心の気圧は1000ヘクトパスカル、中心付近の最大風速は18メートル、最大瞬間風速は25メートルです。

この後、台風は進路を東に変えて、徳島県には、5日朝から昼前にかけて最も接近する見込みです。

現在の雨雲の様子です。

西日本は太平洋側を中心に雨脚が強まっている所があります。

県内は、5日の昼前にかけて線状降水帯が発生し、大雨の危険度が急激に高まる可能性があります。

すでに、大雨警報が発表されている所があります。

この後の雨雲の予想を見ますと、既に雨脚が強まっている所があります。

県内は5日の昼前にかけて、局地的に雷を伴った非常に激しい雨が降る見込みです。

線状降水帯が発生した場合には、予想よりも局地的に更に雨量が増えるおそれがあります。

現在、発表されている警報・注意報です。

既に大雨警報が出ている地域があります。

5日の昼前にかけて低い土地の浸水、河川の増水や氾濫、土砂災害に警戒してください。

(09/04 18:50 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)