■「交通安全お願いします」こども園の園児らが交通安全を呼びかけ 春の全国交通安全運動にあわせて【徳島】(徳島県)
春の全国交通安全運動期間中の10日、徳島県那賀町では地元のこども園の園児らが交通安全を呼びかけました。
交通安全のキャンペーンが行われたのは那賀町中山の国道195号の待避所です。
地元のわじきこども園の園児12人と阿南警察署の署員、地元交通安全ボランティアら約30人が交通安全を呼びかけました。
(園児たち)
「交通安全お願いします」
園児たちは待避所に誘導したドライバーに大きな声で交通安全を呼びかけ安全運転啓発のチラシの入った袋を手渡しました。
阿南警察署によりますと2024年、那賀町内で起きた交通事故は190件で1人が亡くなっています。
(阿南警察署 宮本輝正交通課長)
「シードベルトの全席着用交差点での左右確認とか交通ルールを正しく守ってもらい一つでも多くの事故を減らしてくように努めていきたい」
(04/12 11:54 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)