■「葉っぱ」と歩んだ生涯 横石知二さん逝く【徳島】(徳島県)
料理に彩りを添える「つまもの」。
このつまものを地域とつなげることで大きなビジネスに成長させ、上勝町の名を全国に広めた男性が8月、亡くなりました。
その男性は横石知二さん。
まさに「葉っぱ」と歩んだ生涯でした。
(いろどり農家・針木繁美さん(78))
「長い間お世話になりました。それだけ、もう言葉は出ません」
■すい臓がん 66歳で逝く
横石知二さん。
8月8日、すい臓がんのため66歳で亡くなりました。
■4人の農家と「葉っぱビジネス」スタート
1958年に徳島市で生まれた横石さんは、県農業大学校を卒業後、当時の上勝町農協に就職。
職員時代の1986年、町内で採れる葉っぱを日本料理の季節感に欠かせない「つまもの」として出荷する「葉っぱビジネス」を、4人の地元農家とスタートさせました。
■きっかけは大阪の料理屋で…
(横石知二さん(当時32歳))
「大阪の料理屋さんで隣に座っていた若い女の子が、料理そのものの素材より、飾られていた彩りで非常に話がたくさん出ていた」
「今の時代若い子は(彩りに)関心があるんだなと」
「これを商品として開発すれば、非常にヒットするんじゃないか」
■上勝町の名を全国に広める「いろどり」
「株式会社いろどり」が1999年に上勝町の第三セクターとして設立され、横石さんは2009年に社長に就任。
初年度100万円だった売上げを、2016年には2億6000万円にまで成長させ、上勝町の名を全国に広めました。
■いろどり農家が振り返る
(いろどり農家・針木繁美さん(78))
「最初は男の人も反対してた、葉っぱ(ビジネス)はおかしいように言われた」
「だいぶ儲けるようになって、男の人も(いろどり農家を)してくれるようになった」
そう語るのは、いろどり農家の針木繁美さん 78歳。
義理の母親、ツネコさんもいろどり農家で、親子ともに横石さんとは長い付き合いでした。
(いろどり農家・針木繁美さん(78))
「(横石さんは)気さくな方で、うちとは親戚みたいな感じで付き合っていた」
「おばあちゃん(ツネコさん)は(横石さんを)孫のように思っていた」
「最初から病気というのは聞いていましたけど、やっぱり悲しい」
■命日は8月8日「葉っぱの日」
横石さんが亡くなった8月8日は「葉っぱの日」。
横石さんから14年間指導を受けて、社長の座を受け継いだ、いろどりの粟飯原啓吾社長は…。
((株)いろどり・粟飯原啓吾 社長(36))
「本当に横石さんらしいというか、葉っぱの人生だったと思う」
「8月8日に亡くなられたというのも、何か運命のようなものを感じる」
「一言でいうと大らか、仕事が大好きで、365日ほとんど休むことなく仕事をしていた」
■世界も認めたビジネスモデル
横石さんは、2007年に発行されたアメリカの雑誌『ニューズウィーク』日本版の、「社会貢献をしながらも利益を上げている世界を変える社会起業家100人」に選ばれました。
葉っぱビジネスに着眼し、過疎の進む地域の活性化に貢献した点が評価されました。
■映画化、サミットでも
2012年には、横石さんと葉っぱビジネスをモデルにした映画「人生、いろどり」が制作されました、上勝町で開かれた試写会では横石さんが、感極まる様子も。
(横石知二さん(当時54歳))
「前にお世話になった方々が、並んでくれています」
「本当に感慨深いというか、いろんな方に世話になってこの映画ができて」
「みなさんが元気になってきたということで」
また、北海道で行われたサミットのプレイベントに、いろどりがつくる緑の葉っぱが使われたり、世界各国からいろどりの生産農家への視察が相次ぐなど、横石さんが生み出した「葉っぱビジネス」は日本全国、そして世界へと、徳島の魅力を発信しました。
■横石さんが残してくれた「財産」
しかし、いろどり農家の減少や高齢化など、葉っぱビジネスを取り巻く課題は少なくありません。
それでも、みんなで一丸となって、これからもいろどり事業に取り組みます。
すべては、横石さんが残してくれた「いろどり」を引き継いで行くため、さらに成長させるため…。
((株)いろどり・粟飯原啓吾 社長(36))
「葉っぱビジネスを続けていくこと、いろどり事業を続けていくことが」
「この町にとっても、すごく大事なことだと思っているので」
「横石さんが残したものを引き継いで、私もしっかりやっていきたい」
(いろどり農家・針木繁美さん(78))
「(いろどり農家は)ありがたい仕事、上勝町全体を変えてくれたような気がする」
「横石さんが言ってたことを、たまに思い出しながら(いろどり農家を)していきたい」
「横石さんが残してくれた財産だから。」
「ありがとう横石さん」
(08/27 18:17 四国放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)