NNNニュース

県民の受け止めは? 石破首相の辞任表明【徳島】(徳島県)



石破首相の退陣の意向表明に、県民はどう思っているのでしょうか?

声を聞きました。

(農業関係者)
「ちょうどいい時期ちゃうで」
「ほなって批判がいろいろ来よるしな、自民党内でもやめろやめろって言われよるから」
「次に、小泉さんがなってくれたら最高にいいと思う」
「農林水産大臣だろ、農業の味方になってほしいな」

(県民)
「また変わるなって感じ」
「1人の人が、もう少し長くやってもいいんじゃないかなって思いました」
「コロコロ変わると、政策もコロコロ変わると思うので、あまりよくないのかなって」

(県民)
「やめんでよかったと思う、アメリカの関税ですか?あれもやったしね」

(記者)
「次の総裁って、誰がふさわしい?」

(県民)
「高市さんか小泉さんですよ、おそらくね」
「どっちがなっても苦労すると思うよ、過半数割れやけんね」

(県民)
「遅かったんじゃないかと思います。公約的なもの、提示していたものを、全然守っていなかったように思う」
「自民よりは他の(政党が)いいと思うんですけど、とはいえほかの所もどんぐりの背比べ」
「候補としてあがっているのが、高市さんとか小泉さんだと思うんですけど、どっちかというと僕は高市さんがいいと思う」
「まずは税金とか下げてもらって、国民の負担を下げてもらえれば」

(県民)
「正直なところを言うと、石破さん割とは能登半島への支援を拡大してくれていたので、少し残念な気持ちである」
「次首相になる人は、国民の方を向いてくれる人がなってほしい」

(県民)
「ちょっと自民党、クエスチョンマークやね」
「足の引っ張りあいしよう」

(記者)
「誰がいいと思う次は?」

(県民)
「・・・おらんわね」

(09/08 18:10 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)