NNNニュース

県町村会が県予算について要望 公共交通への支援拡充など求める【徳島】(徳島県)



県内16の町村でつくる県町村会は9月2日、県の2026年度予算と施策に関する要望書を後藤田知事に提出しました。

要望書は、県の2026年度の予算編成を前に、県内の16町村が取りまとめました。

2日は、県町村会の会長を務める北島町の古川保博町長が、後藤田知事に要望書を手渡しました。

要望書では、地域公共交通に対する財政支援の拡充や、物価高騰を踏まえた農林水産事業者への補助の拡充を、国に働きかけるよう求めています。

このほか、地域医療と福祉の充実、子育て支援の推進に向け、不足する医師や看護師、介護人材の確保や、保育士の処遇改善に取り組むことなど盛り込みました。

要望を受け、後藤田知事は「国と連携して、しっかりと支援していきたい」と述べました。

(09/02 18:22 四国放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)