NNNニュース

あすから再び厳しい残暑 会津の郷土料理で”馬力”をつける人も 8月29日だけに… 福島(福島県)



きょうの県内は雲の多い天気となり、連日の厳しい残暑が少し落ち着いた1日となりました。ただ、きょうは8月29日とあって、語呂合わせでこんな食べ物を食べて力をつける人もいました。

公園を歩いてみると、少しずつ秋の気配が感じられます。

■井上朔実記者リポート
「まだ日中は半袖でいたいような気温ではあるんですが、公園の木々は少しずつ色づき始めていて風が心地いいです」

植物は、秋に向けた準備をしているようです。
きょうの最高気温は県内各地で30度前後となり、体を動かしたり、日中太陽が顔を出したりすると汗をかく暑さではありましたが、それでも連日の厳しい残暑が落ち着いた印象です。

■学生は…
「たまに涼しい風が流れてきて気持ちがいい」
■子どもは…
「あつい」
(記者 Q「まだ涼しくないかな?」)
「すずしい」
(記者 Q「どっちも?」)
「(頷く子ども)」

ただ、あす・あさっては福島や相馬、会津若松で猛暑日になる予想で、厳しい残暑はしばらく続きそうです。
そんな残暑に向けて、精のつくこんな食べ物がきょうは人気を集めていました。
会津若松市の鶴我(つるが)会津本店では、開店前からずら〜っと長い列が!

■福島市から来たお客は…
「(並んでいるのは)1時間くらいですね」

みなさんのお目当てはというと、会津の郷土料理「馬刺し」です。きょうは8月29日。「8・2・9」、つまり「ば・に・く」の語呂合わせで、店では税別829円(税込み911円)と通常よりも安価で馬刺しのメニューを提供しています(通常1650円)。その定食の名前は「TKT馬刺定食」。馬刺しがT(低カロリー)K(高たんぱく)T(低コレステロール)であることから、頭文字をとって名付けられたそうです。

■お客は…
「めちゃめちゃ美味しいです」
「この夏は暑かったので、こういうのも食べて元気になればなと思ってきました」

最近夏バテ気味という記者も、いただきます。

■小林瑞記者リポート
「しっかりとした噛み応えがあります。ほのかな馬肉の甘さが、辛子味噌にマッチしていてとても美味しいです」

■鶴我会津本店 店長 物江潤さん
「まだまだ暑い日が続くと思うのですが、夏バテ防止、暑い気候対策に馬力をつけていけると思います」

(08/29 18:31 福島中央テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)