NNNニュース

郡山市でトマトに伝染病 先月末までに被害が約5000万円 市が補正予算で一部支援へ 福島(福島県)



郡山市ではトマトの収穫に影響を及ぼす伝染病が広がっていて、市が対策に乗り出しました。

これは「タバココナジラミ」がウイルスを媒介することによって発生する「トマト黄化葉巻病(おうかはまきびょう)」のことで、郡山市では去年5月から感染が広がり、トマトの収穫に影響を及ぼしています。市によりますと、先月末までの被害額はおよそ5000万円と見られ、トマトの栽培を断念した農家もいるということです。そこで郡山市は緊急の対策として、病気の広がりを防ごうと、農家を対象に防虫ネットや薬剤の購入経費を一部支援するため、540万円を補正予算案に盛り込みました。この件を含む総額58億円のあまりの補正予算案は9月議会で審議され、可決され次第、すぐに支援を始めたい考えです。

(08/27 18:35 福島中央テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)