■「毎年でも来たいぐらい」浜通りなど13市町村を自転車で駆け抜ける「ツール・ド・ふくしま」(福島県)
浜通りなど13市町村を自転車で駆け抜ける、「ツール・ド・ふくしま」が9月6日、開かれました。
この大会は、サイクルスポーツを通して、被災地の復興や振興を後押ししようと、福島民報社などが9月6日と7日の2日間、開いています。
6日は、いわき市や楢葉町などのコースに、県内外から約600人が参加し、自分のペースで気持ちの良い汗を流しました。
休憩所などでは、国の補助金を活用して、被災地の食の魅力を発信。いわき市では、常磐もののツブ貝などが入った海鮮丼が提供されました。
参加者「おいしかったです。」「めちゃくちゃおいしかったです。」
参加者「何回でも来ようと思います。」「毎年でも来たいぐらいと感じました。」
7日は、大熊町や双葉町などのコースで、本格的な公道ロードレースも開かれます。
(09/06 17:44 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)