■総事業費730億円 小名浜道路が8月7日開通 小名浜港と常磐道までの所要時間が現在の半分以下に(福島県)
復興事業の一環として県が整備を進めていた、「小名浜道路」が8月7日に開通することなりました。
これは、21日の知事定例会見で発表されたものです。「小名浜道路」は、いわき市の泉町と山田町の総延長8.3キロを結ぶ自動車専用道路で、県が2016年から総事業費730億円をかけて整備を進めていて、8月7日に開通することになりました。
「小名浜道路」開通により、小名浜港周辺と接続する常磐自動車道までの所要時間は現在の半分以下、13分に短縮、企業進出や観光振興など、波及効果が期待されています。
(04/21 12:11 福島中央テレビ)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)