■投資に関する投稿きっかけに… にかほ市の50代女性 現金275万円だまし取られる 秋田(秋田県)
SNSで見つけた投資に関する投稿をきっかけに、にかほ市の50代の女性が現金275万円をだまし取られました。
由利本荘警察署の調べによりますと、にかほ市の50代の女性は今年5月、SNSのXで投資に関する投稿を見つけました。
表示されていたURLにアクセスしたところ、無料通話アプリ LINEの友達登録の画面に移り、女性は相手とメッセージのやり取りを始めました。
やり取りの中で「サイトで株を購入するためには、指定する口座に入金する必要がある」などと相手から言われ、女性は先月2日から今月17日までに株の購入費などとして、あわせて5回にわたり指定された個人名義の口座に現金275万円を振り込み、だまし取られました。
22日、女性がさらに現金を振り込もうとしたところ、取り引きを不審に思った金融機関の職員が詐欺を疑い、被害が明らかになりました。
(07/23 11:31 秋田放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)