■サクラ前線北上中!秋田県内はどこまで?開花はいつ?春の陽気となった由利本荘市をリポート(秋田県)
春の陽気のもと、サクラ前線が少しずつ北上しています。
最高気温が18.4度と5月上旬並みだった由利本荘市でも、ソメイヨシノがほころんでいる場所がありました。
関向良子アナウンサー
「サクラの名所・本荘公園です。午前10時前、気温が10度に届きました。こちらがソメイヨシノの標準木です。つぼみを見ると…かなり色づいてきてぷっくりしていますね。開花も近そうです」
由利本荘市観光振興課の職員が毎朝確認している標準木は、9日からの1日でかなり膨らんできたといいます。
10日朝の時点ではつぼみでしたが、週明けには開花する見込みです。
地域に住む人たちは、サクラの開花を心待ちにしています。
「去年よりはちょっと遅いかなと思います」
関向アナ
「どうですか?間もなくという時期を迎えていますけど」
「そうですね。満開になったらまたここに来て、子どもと一緒に遊びたいなと思います」
「ちょうど満開のときに来られればいいなと思ってます」
関向アナ
「あー!こちらは咲いていますね」
公園の一角にある温水プール施設のすぐ横では、日当たりの良さや施設の暖かさが開花を後押ししたのか、一足早く、ソメイヨシノがほころんでいました。
「プールの脇のあそこ、地熱があるので、早く咲くので見て来ました。きれいです。きょうは風もないし、とってもきれいでした。散歩コースなので、楽しみにして散歩しています」
その本荘公園から車で10分ほど。
約1.3キロの桜並木が続くハーブ通りでも、もう間もなく花が開きそうです。
「湯沢から来ました」
関向アナ
「目的は?」
「サクラを見に。まだちょっとね、もう少ししたら…本当は満開のときに来たかったんだけど、きょうしかなかったので」
関向アナ
「あ、かなりでもピンクですね。どなたに送るんですか?」
「えーと、娘かな。奈良にいるもんですから、ちょっとこっちの方は状況分からないでしょ、多分」
10日の県内は、半数の地点で今年の最高気温を観測しました。
横手市で19.4度、由利本荘市本荘で18.4度、秋田市中心部で17.9度など、ほとんどの地点で大型連休の頃並みの暖かさとなりました。
日本気象協会は、秋田市のサクラの開花を、次の日曜日、13日だと予想しています。
週末にかけて気温が15度を超える日が続く見込みで、間もなく、県内各地にサクラの便りが届きそうです。
(04/10 19:14 秋田放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)