■去年も目撃が相次いだ場所…秋田市広面の住宅地でクマの目撃情報 秋田大学医学部附属病院の近く オリの設置も検討(秋田県)
22日夜、秋田市広面の住宅地で、道路を横切るクマ1頭が目撃されました。
この地域では、去年もこの時期にクマの目撃が相次いでいて、秋田市は、捕獲用のオリの設置を検討しています。
進藤拓実 記者
「秋田市広面にある秋田大学医学部附属病院近くの住宅地です。昨夜、この道路を車で走っていた男性が、右から歩いてくるクマを目撃したということです」
秋田東警察署の調べによりますと、22日午後11時すぎ、車を運転していた秋田市に住む20代の男性が、市道で、体長約1メートルのクマ1頭を目撃しました。
22日は、この時間に、ほかにも複数のクマの目撃情報が警察に寄せられています。
クマは、秋田大学医学部附属病院の方向にある山側に去っていったということです。
この近くにある休耕田では、去年、連日クマが目撃されていました。
今年も同じ地域で目撃が相次いでいることを受けて、秋田市は周辺の確認を進めるとともに、捕獲用のオリの設置を検討しています。
現場周辺には、商業施設などもたち並んでいて、警察が付近の警戒にあたっているほか、歩行者などに注意を呼び掛けています。
(04/23 11:49 秋田放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)