NNNニュース

花巻東優勝、3年連続夏の甲子園出場へ 高校野球岩手大会(岩手県)



夏の高校野球岩手大会です。24日決勝戦が行われ、第一シード盛岡大附属と春のセンバツベスト8の花巻東が甲子園出場をかけて熱戦を繰り広げました。

林アナウンサー
「朝から強い日差しが照り付ける決勝の舞台。盛岡大附属が4年ぶりの王座奪還か。花巻東がノーシードからの3連覇か。まもなくプレイボールです。

夏の高校野球岩手大会決勝では、ここまで3勝3敗としている盛岡大附属と花巻東の一戦。試合は初回から動きます。花巻東・高間木のヒットと2番・佐藤のツーベースで2,3塁のチャンスを作ると3番・新田のファーストゴロの間にホームイン。1点を先制します。

3回裏、花巻東の猛攻が続く中、マウンドに上がったのは盛岡大附属のエース・雨田。2アウトランナー2,3塁、フルカウントからの一球。気迫のこもった投球でピンチを凌ぎます。

しかし5回。花巻東は1点を追加し、なおも2,3塁で4番・古城がレフトへのタイムリー。さらに赤間のタイムリーツーベースなども飛び出し、打者一巡の猛攻でこの回一挙6得点。盛岡大附属を大きく突き放します。

直後の盛岡大附属はランナー2塁、3塁の場面、4番・吉田のサードゴロで1点。さらに5番・平野がライト前へのタイムリーヒット。2点を返してくらいつきます。

しかし、その後1点を失い、6点差となった盛岡大附属の9回表。2アウト・ランナー3塁で打席にはキャプテン坂本。意地の一振りで1点を返します。続く2番・許も粘りを見せ、守備の乱れを誘いもう1点。盛岡大附属が猛追します。

それでも花巻東の先発・萬谷は最後まで落ち着いたピッチングを見せ、花巻東が史上初の岩手大会3連覇で甲子園出場を決めました。

花巻東・中村主将
「戦いづらい相手が続く中、最後まで勝ち切れたことは自分たちの中で1つ自信になった。(春の県大会初戦敗退から)とにかく踏ん張ろうっていうところで頑張ってきたことがこういった結果につながって、嬉しい気持ちでいっぱい」

盛岡大附属・坂本主将
「盛附の野球は絶対負けない自信があったし、絶対負けさせてはいけないと思っていた。最後の最後まで盛附の野球を貫き通せたのはよかった」

(07/24 17:31 テレビ岩手)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)