NNNニュース

「スカイフェスタ」いわて花巻空港 アクロバット飛行などに子どもたち歓声(岩手県)



 祝日でお休みの人たちで大にぎわいでした。

 いわて花巻空港で「スカイフェスタ」が行われました。

 「ぷ〜〜〜ーーん…」

蔦 京平アナウンサー
「空のお仕事と飛行機の魅力満載、スカイフェスタです。たくさんの子連れのご家族がいらしています!」

 このイベントは、9月20日の「空の日」に合わせて2年前から毎年この時期に行われています。

 航空機が行き来する敷地「エプロン」には、通常、一般の人は入れませんが、23日は特別に入場できました。

(飛行機 きりもみで落ちる)

 個人が所有する小型機がアクロバット飛行をしたほか…

 (子ども)「がんばってえーーーーい!がんばれー」

 県の防災ヘリ「ひめかみ」は、ロープとストレッチャーを使って空から地上の人を救助する場面を本番さながらに再現しました。

 間近で見た人たちは応援をしたり感心したりしていましたが、中にはヘリコプターの轟音にびっくりした女の子も…

(女の子)
「かっこいいと思いました」

(男の子)
「日々、災害の時にあんなことをしていてすごいなと思いました」

 また、空港消防隊の展示エリアでは、子どもがミニ消防士に変身して写真を撮ったり、万一の事故の際は1万リットルの水を積んで消火に当たる「大型化学消防車」に乗ったりしました。

 秋晴れの空のもとで、非日常の世界を味わった子どもたち。

 「はい、ピースは…」

 これから空を見た時の気持ちがきっと変わることでしょう。

 花巻空港事務所によりますと、ことしは4675人が来場したということです。


(09/23 17:46 テレビ岩手)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)