■大谷選手の巨大アートJR盛岡駅に出現 材料はペットボトルのキャップ(岩手県)
JR盛岡駅の北改札口の近くに、大谷翔平選手が描かれた巨大アートが出現しました。
実はこれ、ペットボトルのキャップで作られているんです。その数、およそ1万5000個!
このアートは、大谷選手とともに社会貢献活動を続ける「お〜いお茶」を販売する伊藤園が手がけました。世界に1つだけのもので、26日は多くの人が足を止めて写真を撮っていました。
見ていた人
「あら、キャップ(でできているん)ですか。ええ〜!すごいですね」
「どこを見ても大谷翔平はすばらしい。顔を見ても」
「岩手の誇りです。ますます活躍してほしい」
伊藤園 広報部広報課グループリーダー鈴木將太さん
「一緒に大谷選手を応援するような気持ちを持っていただければ、あとわくわくですよね。そういったものを誇らしさとともに感じていただければ」
このアートは7月25日まで展示されます。
(06/26 16:40 テレビ岩手)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)