■盛岡の年間「真夏日」59日に 観測史上最多(岩手県)
盛岡の年間の真夏日日数が過去最多を更新しました。3日日中の最高気温は30.7℃。ことし59日目の真夏日になりました。
3日の県内は高気圧に覆われたため晴れて、沿岸や内陸南部を中心に気温が上がりました。
盛岡は最高気温30.7℃とことし59日目の真夏日で、これまでの最多記録だった2023年の58日を抜いて、1923年の観測開始以来、史上最多になりました。
3日は盛岡のほか、釜石市の33.7℃を最高に県内19地点で30℃以上の真夏日になりました。
4日日中の予想最高気温は盛岡で29℃、宮古26℃、大船渡28℃など30℃を下回るみこみですが、週末は再び30℃近くまで気温の上がるところがありそうで、盛岡の真夏日日数もさらに増える可能性があります。
(09/03 18:38 テレビ岩手)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)