■釜石港でも今季サンマ初水揚げ 大ぶりで脂の乗りも良い 去年より大幅に安い価格で取引き (岩手県)
8月29日の大船渡に続き、釜石港にも2日、今シーズン初めてサンマが水揚げされ、浜が活気づきました。
釜石港に入港したのは、釜石市のサンマ船、第38欣栄丸です。サンマは北海道の東およそ1500キロの公海上で取れたもので、2日はおよそ95トンが水揚げされました。
去年は100グラムから110グラムの小ぶりなサンマが多くを占めていましたが、ことしは140グラム以上が半数以上で、脂の乗りも良いということです。
第38欣栄丸 鴫原英治局長
「もう50数年乗ってるけど、はじめてじゃないかな、型の良いのが最初から取れるの。我々は取ってなんぼの世界だから取れた方がよい」
水揚げされたサンマは、価格は去年より大幅に安い1キロあたり320円から400円で取引されました。
(09/02 16:43 テレビ岩手)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)