NNNニュース

世界に挑む1期生!北東北初の“国際バカロレア”認定校で新コースが開講 論理的思考・国際的な視野を持つ人材育成へ 青森県青森市(青森県)



海外の大学進学をめざす新しい教育プログラムです。
青森南高校で国際的に通用する人材を育成するための新しいコースが北東北で初めて開講しました。

★青森放送 菅原厚キャスター
「通称IB世界各国の大学への入学資格が得られるコースが開講します」

新しい教育プログラム「国際バカロレア」通称「IBコース」が開講したのは北東北初の認定校 青森南高校です。
2年間の教育課程を修了した上で成績の基準を満たすと、世界各国の大学に入学する資格を得ることができます。

コースを受講するのは「グローバル探究科」に通う生徒のうち希望した2年生4人です。
開講式では久保田千夏校長が「世界を切り拓く力を磨いてほしい」と激励すると生徒を代表して今紫森さんが決意を述べました。

★青森南高校2年 今紫森さん
「私たちの人生にとってかけがえのない経験になると信じています」

IBコースは意見を発表するプレゼンテーションや生徒同士が議論するディスカッションを積極的に取り入れ、6つの科目のうち英語と数学の授業では使う言葉がすべて英語です。
思考力やコミュニケーション力を高めながら、論理的思考や国際的な視野を持つ人材を育成します。

★小田桐希さん
「英語で授業を受けたいなと思ったので受講しました」

★嶋中小遥さん
「いろんな国のことを知りたいです」

★石澤里彩さん
「論理的思考力が鍛えられると思っています」

★青森南高校 久保田千夏校長
「海外に行きたいというこどもたちにとってはひじょうにプラスになるものと思っています」
「探究力を生かして人生を切り開いていってほしいと思います」

IBコースの生徒は来年の秋、世界の大学に入学する資格を得られる試験に臨みます。


(04/15 19:49 青森放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)