■東北町長選挙 候補者・投票所情報(2025年4月13日投開票)(青森県)
長久保耕治(ながくぼ こうじ)候補(52)無・現
■主な経歴
東北町長(1期)東北町議会議員
■主な公約
▽自助・共助・公助で“新地域ミニ計画”を実現
▽まちづくりミーティング・ご意見箱・町民の声ハガキ・SNSで発信
▽YouTube・東北町テレビで情報発信
▽“関東東北町会”と連携
▽産業活性化
・商業者を全力サポート
・駅前をにぎわいの拠点へ
・スマート農業で“稼げる農業”を実現
・“トップセールス”で東北町ブランドを全国へ
・道の駅をグレードアップ
・小川原湖プロジェクト、牛乳スマイルプロジェクト、全力推進
・廃止バス路線の代替案検討
・新たな観光コンテンツによる集客の増加とにぎわいの創出
・各団体との包括連携協定による連携強化で町をパワーアップ
▽子どもがすくすく育つ町に
・保育料、副食費ゼロ
・小学校、中学校、高校修学旅行支援事業
・子育て未来支援金で子育て世帯をバックアップ
・給食費無償化の継続
・高校生まで医療費無料
▽暮らしやすさ
・公共施設の改修
・小河原通跨線橋の早期完了
・レスキュー道路(町道223号)&土手沼踏切、大幅改良
・要望箇所でスピード感を持って着手
・小川原湖環境を守る
・小川原湖周辺の河川整備を加速
蛯澤正雄(えびさわ まさお)候補(74)無・新
■主な経歴
東北町議会議員(7期)社会法人長崎福祉会理事長中央ポプラ保育所長
■主な公約
▽従来と違う発想で魅力ある農業・商工業振興
▽上北小学校・上北中学校を改修して生徒の教育環境を図り学校を避難場所拠点にする※小川原湖畔ケビンハウスを避難住宅の整備中止
▽東北地区分庁舎新築で活性化の拠点づくり
▽公立七戸病院の役割見直し
▽子育てしやすい環境と第一子から子育て支援金を支給する
▽高齢者が暮らしやすい町づくり
投票所情報
■期日前投票
4月9日〜12日 午前8時30分〜午後8時
・東北町役場本庁舎3階大会議室
・東北町コミュニティセンター「未来館」1階ロビー
■移動期日前投票所
廃止となった投票所に、「移動期日前投票所」を設置。
・虫神集会所(4月9日(水)午前9時〜午後6時)
・美須々地区生涯学習センター(4月10日(木)午前9時〜午後6時)
■投票
4月13日午前7時〜午後7時
・新舘地区集会所
・大浦地区多目的研修集会所
・徳万才地区コミュニティーセンター
・新山地区コミュニティーセンター
・南農村環境改善センター
・新町集会所
・南町集会所
・旭町地区コミュニティーセンター
・小川原地区コミュニティーセンター
・清水目地区生涯学習センター
・千曳地区学習等供用センター
・夫雑原地区生涯学習センター
・東北町中央公民館
・保戸沢集会所
・北農村環境改善センター
・舟ケ沢地区生涯学習センター
・水喰地区学習等供用センター
・淋代地区生涯学習センター
・寒水地区生涯学習センター
・東北小学校 多目的ホール
・東北町コミュニティセンター「未来館」
■前回(2021年)
長久保耕治 6,758票 当選
蛯名鉱治 4,449票
投票率 77.12%
(04/08 17:50 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)