■【速報】弘前公園『園内・外堀全域・西堀西岸』の“開花”を発表!(青森県)
弘前市は「弘前さくらまつり」が開かれている桜の名所・弘前公園で『園内標準木・外堀全域・西堀西岸』のソメイヨシノが開花したと発表しました。
平年より4日早い開花です。
弘前公園ではソメイヨシノを中心に、枝垂桜、八重桜など、52種類約2,600本の桜が咲き誇ります。
日本一と称される景観を守るために、りんごのせん定技術を活用した「弘前方式」と呼ばれる手法で桜が管理されています。
また目線の高さに咲く花を増やすために、高い位置の枝を切る「令和のせん定」が行われてきました。
民間の気象情報会社が調査した「一度は行ってみたい桜の名所ランキング」で弘前公園は3年連続1位となっています。
本丸に設置され「桜と城と岩木山」を一望できる展望デッキも開放されています。
展望デッキは天守をもとの場所に戻す作業に備えて秋までに撤去されるため、「桜と天守と岩木山」を一望できる眺めはことしで見納めとなります。
150店舗の出店では「昭和改元100年企画」として桜の造花を店先に飾り、昭和の雰囲気で出迎えます。
(04/18 10:08 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)