■“本気”の海外挑戦を“本気”で支援!青森県内の食品製造業者を対象に「海外挑戦塾」開講 シンガポールで商談会へ(青森県)
青森みちのく銀行は海外事業を展開する青森市のオカムラ食品工業と連携し「海外挑戦塾」を開講すると発表しました。
本気で海外への販路開拓をしようとする県内企業を支援するもので7月に開校します。
★青森みちのく銀行 石川啓太郎頭取
「タッグを組んで本気で海外ビジネスの展開に取り組みたいという思いを持つ地元の経営者を、我々も本気で応援できる取り組みにチャレンジしていこうと」
「海外挑戦塾」の受講対象は県内に本社や事業所がある中小企業最大10社で食品製造業者に限ります。
募集期間は来月16日から1か月間で受講料は無料です。
塾長は水産物の加工販売などを手がけ海外事業も展開するオカムラ食品工業の岡村恒一社長です。
挑戦塾ではオカムラ食品工業が海外で培ってきたノウハウを生かして、物流網や商品づくりそれに販売戦略の策定などを支援します。
両者の支援を受けながら10月には実際にシンガポールに行って商談会を行うなどして、本気で海外への販路開拓に取り組む企業をサポートします。
★オカムラ食品工業 岡村恒一社長
「青森県の企業として青森県にお世話になっている企業として地域貢献の一環も含めて伴走型の支援をしっかりとしていく価値と意味があるなと」
「自走していけるところまで支援していきたい」
海外挑戦塾は7月28日に開講します。
(04/14 20:23 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)