■空を泳ぐ「マグロ」 最大3.8メートルの大物も 青森県大間町(青森県)
ブランド「大間マグロ」で知られる大間町の「うみの子保育園」では…。
♪「すいすい すいすい泳いでいるよ〜」
空を泳ぐのはもちろん「マグロ」です。
大間町の「マグロのぼり」はマグロのように世界を渡れる子に育ってもらおうと2006年から始まり、町内の学校や漁師の家などに揚げられています。
親子4匹のうち1番大きな「おとうさん」は大きさ3.8メートルで、実際のマグロだと300キロ以上の大物になります。
きょうは風がよく吹いていたため、力強い泳ぎを見せていました。
★うみの子保育園の園児
「(マグロのぼりの好きなところ)おとうさんマグロです」
「かわいいからです」
「揚げるときに顔にドカーってかかってきたのが楽しかったです」
「でっかいおとうさんがマグロみたいに泳いでいると思いました」
うみの子保育園では来月いっぱいまで大空を元気に泳ぎます。
(04/17 20:21 青森放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)