NNNニュース

「富士山をしのぐかもしれません」花盛りの弘前公園には“七輪咲き桜”も!あさって満開予想 青森県弘前市(青森県)



桜の名所・弘前公園は外堀のソメイヨシノが見ごろを迎え、市役所屋上からの絶景が人気となっています。
また1つの花芽から7つの花が咲く七輪咲き桜も見つけました!

弘前市公園緑地課によりますと、弘前公園のソメイヨシノは外堀が5分から7分咲き、園内が3分から5分咲き、桜のトンネルが2分咲きとなっています。
あす満開が予想されている外堀では、絶景スポットが人気となっています。

それが市役所屋上です。
来月5日までのまつり期間中午前9時から午後5時まで無料開放されています。
外堀の桜並木と雪が残る岩木山を一緒に眺めることができ、多くの観光客が絶景を楽しんでいました。


★神奈川から
「最高ですよね 絵になるよね」
「これはすばらしい 富士山をしのぐかもしれません ここは本当にきれいです」

あさって満開が予想されている園内も彩りが鮮やかになり見ごろを迎えています。

中でも弘前桜七景の1つ「桜のハート」では多くの外国人観光客が思い思いのハートのポーズをとって記念撮影をしていました。




緑の相談所の中庭では珍しい「弘前七輪咲き桜」を見つけました!

★弘前市公園緑地課 桜守 橋場真紀子 主幹
「1つの花芽から7つの花が咲く弘前七輪咲き桜を見つけましたので、ピンクのリボンを付けておりますので皆さん探してみてください」

実際に数えてみるとご覧のように1つの花芽から7つのつぼみが出ています。

「弘前七輪咲き桜」は今のところ3か所で確認され、ピンクのリボンが付けてあります。
桜守の管理技術で桜に栄養が行き届いているため花の数が多いということです。

★奈良から
「つぼみの感じもやっぱり7つというのがすごく分かって良かったです ああいう桜もあるんだなと初めて勉強になりました」

弘前さくらまつりは来月5日まで開かれています。


(04/21 20:53 青森放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)