NNNニュース

古庄町長が退職届提出 佐々町長選挙と町議会議員選挙は6月15日の見通し《長崎》(長崎県)



佐々町が発注した公共工事の入札を巡る官製談合事件で、起訴された古庄 剛 町長が23日、退職届を町議会に提出しました。

退職に伴う町長選挙は6月10日告示、15日に投開票される見通しです。


佐々町長の古庄 剛被告は、町営団地の給水管改修工事の入札を巡り最低制限価格に近い金額を教え、佐々町の建設会社に不正に落札させた罪で先月28日に起訴。

今月18日には、別の指名競争入札でも官製談合を行ったとして追起訴され、21日付けで保釈されました。

古庄被告は23日午前11時すぎ、代理人弁護士を通じて退職届を町議会の議長に提出しました。


(淡田 邦夫 議長)
「この度 一身上の都合により、令和7年4月25日をもって佐々町長の職を辞させていただくことをお願い申し上げますということで、町長の方からいただいた」

町議会は午後、議会運営委員会を開き、退職届の取り扱いを含む今後の対応を協議したということです。

古庄被告の後任を決める町長選挙は6月10日告示、15日に投開票される予定で、これまでに2人が立候補を表明しています。

(04/23 19:09 長崎国際テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)