NNNニュース

「店のこだわり食材を味わって」全国厳選品扱うスーパーマーケットが併設カフェでランチ提供《長崎》(長崎県)




3月にオープンした スーパーマーケットが手がけるカフェ。

全国各地の選りすぐりの食材を使って、こだわりのおいしさやサービスを提供します。



長与町に、3月オープンした「ファンタスカフェ」。お店のテーマカラーはピンク色です。

運営するのは、スーパーマーケット「ファンタスマーケット」です。



全国各地から選りすぐりの食料品などを取り揃えています。

(ファンタスマーケット 山ア 美子 代表)
「(ファンタスマーケットの)食材を、カフェで味わってもらいたいのが始まり。メニューを決めることや、お皿をどうするかなど、こだわっていろいろ考えた」

「ファンタスカフェ」は、スーパーの2階にオープン。

ランチタイムに提供するのは…。


(店員)
「ファンタスランチプレートです」

“月替わり” のランチプレート。



1日40食限定で、今月のメーンは「チキン南蛮」となっています。

揚げた雲仙しまばら鶏のむね肉に、たっぷりの甘酢あんをかけ、島原産の卵で作ったタルタルソースをかけています。


(ファンタスマーケット 山ア 美子 代表)
「揚げ物だけど、さっぱりした感じに仕上げている。とてもジューシーでおいしいと思う」

そのほか、旬のサクラダイの中華風マリネや、北海道産の豆をふんだんに使ったスープなど、あわせて11種類がセットになっています。

(ファンタスマーケット 山ア 美子 代表)
「なるべく地元のもので、身体に優しいものを。こだわりの調味料も使っている」



今月からは、カフェタイムの営業をスタート。

長崎市のコーヒーショップが手がけた、オリジナルブレンドのコーヒーや、オリジナルプレート、スイーツが楽しめます。

また カフェでは、100%植物由来の石けんや、オーガニック化粧品も販売しています。



さらに、県産のヨモギを使った「よもぎ蒸し」のサロンも併設しています。

こだわりのおいしさやサービスで、居心地の良い空間を。

豊かな時間を提供します。



(ファンタスマーケット 山ア 美子 代表)
「カフェをはじめとして、お料理教室やサロンをやっていきたいと思っているので、どんどん来てもらえたら」



「ファンタスカフェ」の月替わりのランチプレート、5月は韓国グルメが味わえます。

定休日は毎週日曜日で、ランチタイムは午前11時から。

カフェタイムは午後2時からとなっています。

(04/21 12:30 長崎国際テレビ)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)