■「優先調査に協力すれば逮捕を免れることができる」 また警察官をかたる詐欺 防府市の20代の公務員男性が100万円をだまし取られる被害(山口県)
最近急増する警察官などをかたるうそ電話で防府市にすむ20代の公務員男性が現金100万円をだまし取られる被害にあいました。
防府警察署によりますと4月18日防府市にすむ20代男性の携帯電話に「+」からはじまる国際電話から着信があり、会社を名乗る男から「クレジットカードが料金滞納状態になっている」「不正利用されたのであれば被害届を出してください」などと言われたということです。
その後、北海道警察本部の警察官をなのる男に電話をつながれ、「SNSのビデオ通話で話をする」「優先調査に協力すれば逮捕を免れることができる」などと言われたということです。
話を信じた男性は電話がかかってきた日から2日間で、指定された銀行口座に現金を振り込みだまし取られました。
男性は振り込んだ後、確認しようと連絡をとるも連絡がつかず、北海道警察本部にかけて詐欺だと気づいたということです。
警察は、警察がSNSで捜査をしたりお金を要求したりすることはあり得ないため、怪しいと感じたら振り込む前に警察に相談するよう注意を呼び掛けています。
(04/23 15:02 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)