■【山口天気 夕刊9/17】「滝のような」雨も…秋雨前線南下で あす18日(木)午前は非常に激しい雨に注意・警戒(山口県)
●あす18日(木)は秋雨前線南下
●あす18日(木)午前は一時非常に激しい雨のおそれ 道路冠水等に注意警戒
●雨を境に季節は秋に前進 朝晩中心にしのぎやすい日々に
===========
きょう17日(水)の県内は、日中は晴れ間が十分多く、まだ昼間は厳しい暑さでしたが、大気の状態は一段と不安定になりつつつあります。夕方頃から、あちらこちらで急な雨になってきました。
朝鮮半島・日本海方面からは、徐々に秋雨前線が南下中…あす18日(木)にかけて前線本体が次第に県内に迫ってくる予想です。
前線南下に伴い、あす18日(木)は北からのまとまった雨雲が、夜明け頃から次々に県内に流れ込みやすくなります。特に日本海側のエリアを中心に、午前は一時、かなり激しい雷雨となるおそれがあります。
局地的には1時間最大60ミリ…「滝のように降る」と表現される非常に激しい雨のおそれも。県内は先日、14日の日曜日も、前線の南下に伴って一時激しい雷雨に見舞われましたが、その時と同じような激しい雷雨が再びやってくるイメージです。
あす18日(木)は平日ということで、通勤通学などへの影響も、いっそう大きくなることが心配されます。
雨の降り方によっては道路冠水、中小河川や用水路の増水などに要注意となる可能性を考えて、危険度が増す場所に近づかない心がけで、お過ごしください。
一方で、この雨により、ようやく季節が動き始めます。雨を境に北から秋の空気が入り始め、まだ平年より気温は高めながらも、朝晩を中心にしのぎやすさを感じる機会がこの先は増えてきそうです。
あす18日(木)夜明けの頃から断続的な雨となり、午前中は雷を伴いながら、一時「滝のような」非常に激しい雨のおそれも。通勤通学時の交通の乱れ、道路の冠水など十分ご注意下さい。午後は雨は途切れがちになっていく見込みです。
19日(金)はいったん少し晴れ間。土曜日は一時ぐずつくものの、日曜日から来週初め頃は日ざし多い落ち着いた空模様となるでしょう。また、雨を境に季節は秋に前進…朝晩はしのぎやすくなり、昼間も少し暑さは控えめとなりそうです。
今、日本の南で、まもなく台風になる見込みの熱帯低気圧が2つ発生しています。どちらも今のところ、本州には近づく雰囲気はありませんが、沖縄では来週初め頃は台風の動きに要注意となってきそうです。今後の情報にご注意下さい。
(KRY山口放送 気象予報士 山本昇治)
(09/17 19:21 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)