■【米軍岩国基地】海兵隊のFA18レガシーホーネットが到着 ローテーション部隊のVMFA232「レッドデビルズ」(山口県)
アメリカ軍岩国基地には8日、海兵隊のローテーション部隊とみられる戦闘攻撃機4機が着陸しました。
8日午後3時ごろ、アメリカ海兵隊の第232戦闘攻撃中隊「レッドデビルズ」のFA18戦闘攻撃機4機がアメリカ軍岩国基地に着陸しました。
岩国基地には現在海兵隊の4つの戦闘機部隊が展開しています。
岩国基地に常駐する部隊が2つとおよそ半年間でローテーションする部隊が2つで、アメリカ軍は8日到着した4機がことし3月に岩国基地に展開した
ステルス戦闘機F35B部隊に代わる部隊だとしています。
海兵隊の戦闘機部隊をめぐってはことし5月に市や県に事前の通告なく新たなF35Bの部隊が展開し部隊の数が3から4に増加しました。
国は「あくまでも一時的な展開」としたうえで「配備機数」は一時的に増加すると考えられるものの実際に運用されている「運用機数」に大きな変更はないとアメリカ側から説明を受けていると市に説明。
岩国市も「機数に大きな変更がないということであれば住民の生活環境に大きな影響が及ぶものではない」と一時的な展開について理解を示しました。
アメリカ軍はローテーション部隊の展開期間について「通常半年間程度」としていて「一時的な展開」とするF35B部隊はことし11月ごろまで岩国基地に展開する見通しです。
(09/08 17:11 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)