NNNニュース

【高校再編計画】地域説明会が下関市で開かれる・校地は豊浦高校と下関西高校に(山口)(山口県)



山口県の県立高校再編整備計画の地域説明会が24日下関市で開かれました。

県教委が素案を示した県立高校の再編整備計画では、下関市は2030年度に豊浦高校と長府高校の2校、2033年度に下関西高校と下関南高校の2校がそれぞれ統合されることになっています。

24日の地域説明会で県の担当者は、どちらの再編統合についても2校の進路状況は進学が大部分を占めていて通学の利便性にも大きな差がないとし、再編統合によって一定の学校規模を確保することで、活力のある教育活動が継続できると話しました。

また新しい高校の校地については、敷地面積が広いことなどから豊浦高校と下関西高校になるということです。

一方で、出席した市民からは、「学校は小規模な方が手厚い教育ができ、生徒1人1人の学力を伸ばすことができるのではないか」などといった意見が上がっていました。

(10/29 12:06 山口放送)

TOP

Copyright(C)NNN(Nippon News Network)