■【山口天気 朝刊10/27】北風で空気ひんやり 日中も上着が活躍 夜はがくっと気温低下 しっかり寒さ対策を(山口県)
●概ね晴れるものの、午前中は山間部でパラパラと僅かに雨の降る心配も
●北風で空気が冷たく、日中も上着が活躍
●夜は朝よりも気温が低くなる予想。お帰りが遅くなる方は厚めの服を準備を
==========
きのう26日(日)は低気圧の通過によって、日本周辺は全般的に雲に覆われました。
県内では日本海側を中心に雨雲が流れ込みましたが、この時間にかけてまとまった雲は東へ離れ、西日本周辺は晴れのエリアが広がってきています。
きょう27日(月)は、週末の雨の原因となった低気圧は東へ。さらに大陸からは高気圧が張り出すことで、日本付近は西に高気圧、東に低気圧の「西高東低」冬型の気圧配置。
等圧線も縦縞模様で、北からの冷たい空気が今夜、さらにあす28日(火)にかけて流れ込みやすくなります。
この先、山口市内では最高気温が21度まで上がる予想。概ねこの時期らしい気温ですが、北風で空気が冷たく日中も上着が活躍すると見込んでいます。
さらにきょう27日(月)は、日が暮れると気温がガクッと下がります。夜は11度まで低下し、朝よりも気温が低くなりそうです。
お帰りが遅くなる方は厚めの服を準備して、今夜の冷え込みにしっかりと備えていきましょう。
朝からよく晴れるものの、午前中は山間部でパラパラと通り雨の心配があります。
日中は雲のほとんどない快晴のところも多くなりますが、時折、風が強く吹くので洗濯物が飛ばされないようご注意下さい。
日中の最高気温は各地で20度前後。
この時期らしい気温ですが、北風の流れ込みで空気は冷たく感じられそうです。日中も上着を着て、体温調節をしっかり行いましょう。
30日(木)までは、すっきりとした秋晴れが続くでしょう。
放射冷却の働きで、朝の底冷えが強く、特にあさって29日(水)の朝は、11月中旬並みの冷え込みとなりそうです。今のうちに厚めの服を用意して、しっかり対策を行いましょう。
次に天気が崩れるのは31日(金)になると見ていて、週末も雲が広がりやすく、すっきりしない空模様となりそうです。
(KRY山口放送 気象予報士 秋山幸輝)
(10/27 07:19 山口放送)
・TOP
Copyright(C)NNN(Nippon News Network)